どうもこんにちは。湊です。今回はちゃんと世界観を語りますよ。
・・・少し告知もありますが。
◆◇《告知CM》◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Kettleのサイトで配信されているWisdom Wizardお試し版を更新しました。
内容が(ちょっとだけ)増えてお得な感じです。
あと、Ver,2.00などにくっついていたオマケ小説The faithlessly Angelsの第一話『蠢動唱導』がPDF形式で入っています。お試し版の内容が少なすぎて分かりづらいWisdom Wizardの世界観の補完になれば本望です。
感想など、お待ちしております。このブログ内のコメント欄やKettleのサイト内にあるお問い合わせ欄などに気軽に書き込んでください。
これからもKettleとWisdom Wizardをよろしくお願いします。
-Kettleスタッフ一同-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・・・以上、CMでした。たくさんのアクセス、お待ちしております。
-古き血の家系『呪詞師(のりとし)』杜堵-
降鬼戦争で辛くも生き残った日本の魔術師の家系、それが『古き血』と呼ばれている人々です。大きく3つの本家に分かれており、その下に無数の分家があります。
今回は本家の一つ、杜堵(もりと)家を説明していこうと思います。
杜堵家は祈祷を得意とする家系です。彼らが祈れば乾いた大地が雨に満たされ、日の差さない空を青空に変えることができるのです。
まるで西洋魔術の呪文詠唱に似ていますね。事実、彼らの『言葉』は西洋魔術における『呪文』と同じメカニズムで動いています。日本版呪文詠唱師、それが杜堵家なのです。
呪文はWisdom Wizardの世界では非常に困難で希少価値の高い魔術の一つです。そのため、自分の子孫に伝えるのは難しく、十全に伝えるのは困難といえます。特に杜堵家の魔術は四大元素すべての属性を自在に操れる呪文を使う為、子孫にその秘術を伝えるのはほぼ不可能。いずれは衰退してしまう危険性さえ秘めています。
そのため、杜堵家は自分の魔術を一つ一つ分けて分家に継承させました。一つの家系に一つの属性。おかげで杜堵家に比べて比較的容易に魔術を子孫に伝えることが出来るようになりましたが、それでも子孫に全てを伝えるのは難しく、近年では魔術師としての素質を持たない者も多数生まれているみたいです。
本家の魔術を分散して分家に伝える、これは珍しいことではなく香耶家などでも行われていることです。自身の魔術を出来るだけ多く子孫へ継承させる一種の知恵のようなものかもしれません。
ちなみに杜堵家の分家は、焔杜家、槌杜家、風杜家、水杜家の4つです。この分家達にもそれぞれ分家が存在しますが、それはいずれ物語の中で語られることでしょう。
・・・こんなところでしょうか。
『古き血』シリーズ第一弾、杜堵家いかがでしたか?機会があれば、第二弾なんかもやるかもしれません。
次回は告知か世界観の解説か。例によって例のごとく、先のことはまったく分からないのですが、それではまたお会いしましょう。
・・・少し告知もありますが。
◆◇《告知CM》◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Kettleのサイトで配信されているWisdom Wizardお試し版を更新しました。
内容が(ちょっとだけ)増えてお得な感じです。
あと、Ver,2.00などにくっついていたオマケ小説The faithlessly Angelsの第一話『蠢動唱導』がPDF形式で入っています。お試し版の内容が少なすぎて分かりづらいWisdom Wizardの世界観の補完になれば本望です。
感想など、お待ちしております。このブログ内のコメント欄やKettleのサイト内にあるお問い合わせ欄などに気軽に書き込んでください。
これからもKettleとWisdom Wizardをよろしくお願いします。
-Kettleスタッフ一同-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・・・以上、CMでした。たくさんのアクセス、お待ちしております。
-古き血の家系『呪詞師(のりとし)』杜堵-
降鬼戦争で辛くも生き残った日本の魔術師の家系、それが『古き血』と呼ばれている人々です。大きく3つの本家に分かれており、その下に無数の分家があります。
今回は本家の一つ、杜堵(もりと)家を説明していこうと思います。
杜堵家は祈祷を得意とする家系です。彼らが祈れば乾いた大地が雨に満たされ、日の差さない空を青空に変えることができるのです。
まるで西洋魔術の呪文詠唱に似ていますね。事実、彼らの『言葉』は西洋魔術における『呪文』と同じメカニズムで動いています。日本版呪文詠唱師、それが杜堵家なのです。
呪文はWisdom Wizardの世界では非常に困難で希少価値の高い魔術の一つです。そのため、自分の子孫に伝えるのは難しく、十全に伝えるのは困難といえます。特に杜堵家の魔術は四大元素すべての属性を自在に操れる呪文を使う為、子孫にその秘術を伝えるのはほぼ不可能。いずれは衰退してしまう危険性さえ秘めています。
そのため、杜堵家は自分の魔術を一つ一つ分けて分家に継承させました。一つの家系に一つの属性。おかげで杜堵家に比べて比較的容易に魔術を子孫に伝えることが出来るようになりましたが、それでも子孫に全てを伝えるのは難しく、近年では魔術師としての素質を持たない者も多数生まれているみたいです。
本家の魔術を分散して分家に伝える、これは珍しいことではなく香耶家などでも行われていることです。自身の魔術を出来るだけ多く子孫へ継承させる一種の知恵のようなものかもしれません。
ちなみに杜堵家の分家は、焔杜家、槌杜家、風杜家、水杜家の4つです。この分家達にもそれぞれ分家が存在しますが、それはいずれ物語の中で語られることでしょう。
・・・こんなところでしょうか。
『古き血』シリーズ第一弾、杜堵家いかがでしたか?機会があれば、第二弾なんかもやるかもしれません。
次回は告知か世界観の解説か。例によって例のごとく、先のことはまったく分からないのですが、それではまたお会いしましょう。
PR
『最近告知やらぐだぐだが多いので、次回は久しぶりにWisdom Wizardの世界観を語っていこうかと思います。それでは、またお会いしましょう。』・・・と言った舌の根も乾かぬうちに告知です。湊です。
調子に乗って日々2次元の世界で狩魂を燃やしている全身趣味全開でモノブロスシリーズの現実逃避道7段の湊さんに、GESOから緊急連絡が入ってきました。
曰く、「サンクリは申し込んだのか?」と。
はははは。何言っているんだ、こやつは。まだ2月のサンクリも始まっていないじゃないか。コミケだって、終わってから申し込み開始だろう。それより僕は憎たらしいティガレックスと××回目の再戦を果たさなければならないんだ。忙しいんだ。後にしてくれ。
しかし彼は、いいからサンクリのサイトを見やがれと譲らない。仕方がないので、サンシャインクリエイションで検索。公式ホームページに出ていたサンシャインクリエイション39の申し込み欄をクリック。
締め切り、2月8日(当日消印有効)
もう一度言います。2月8日(当日消印有効)・・・そして今現在の日にち、2月5日。
・・・洒落になっとらん(泣)。
というわけで、急いで申し込みやってきました。申し込み完了です。はい。・・・一応。
受かっていれば、日程は2008年4月20日(日)で場所は池袋サンシャインシティで11:00~15:30まで行われる予定です。
実は記念すべきサークルKettleのデビュー即売会は何を隠そうとサンシャインクリエイション。去年の2月、右も左も上下左右分からぬ状態で、素人根性丸出しの参加でした。あれから少しは成長しているのだろうか?・・・多分、あまりしていない気もするのですが。成長していると信じたい・・・
今度こそ・・・今度こそ、Wisdom Wizardの世界観について語ります。どこら辺かな。GESOにネタバレすんじゃねぇぞと釘指されているから当たり障りのない辺りを・・・
それでは、またお会いしましょう。
調子に乗って日々2次元の世界で狩魂を燃やしている全身趣味全開でモノブロスシリーズの現実逃避道7段の湊さんに、GESOから緊急連絡が入ってきました。
曰く、「サンクリは申し込んだのか?」と。
はははは。何言っているんだ、こやつは。まだ2月のサンクリも始まっていないじゃないか。コミケだって、終わってから申し込み開始だろう。それより僕は憎たらしいティガレックスと××回目の再戦を果たさなければならないんだ。忙しいんだ。後にしてくれ。
しかし彼は、いいからサンクリのサイトを見やがれと譲らない。仕方がないので、サンシャインクリエイションで検索。公式ホームページに出ていたサンシャインクリエイション39の申し込み欄をクリック。
締め切り、2月8日(当日消印有効)
もう一度言います。2月8日(当日消印有効)・・・そして今現在の日にち、2月5日。
・・・洒落になっとらん(泣)。
というわけで、急いで申し込みやってきました。申し込み完了です。はい。・・・一応。
受かっていれば、日程は2008年4月20日(日)で場所は池袋サンシャインシティで11:00~15:30まで行われる予定です。
実は記念すべきサークルKettleのデビュー即売会は何を隠そうとサンシャインクリエイション。去年の2月、右も左も上下左右分からぬ状態で、素人根性丸出しの参加でした。あれから少しは成長しているのだろうか?・・・多分、あまりしていない気もするのですが。成長していると信じたい・・・
今度こそ・・・今度こそ、Wisdom Wizardの世界観について語ります。どこら辺かな。GESOにネタバレすんじゃねぇぞと釘指されているから当たり障りのない辺りを・・・
それでは、またお会いしましょう。
・・・非常に放置気味になってきましたね。湊です。
かるーく、モンハンポータブル2nd中毒となりつつある時代遅れ甚だしい昨今ですが、そんなことはどうでもいいのです。はい。次元の境界が曖昧になっています。そして私ゲームは常軌を逸するほど下手なので、未だにフルフルにいじめられてます。・・・いじめ反対。電気禁止。
・・・落ち着こう。
コミケへの申し込みが完了しました。後は4月5日から発送される受付確認葉書を気長に待つだけ。合否発表は予定では6月7日だそうです。
郵便事故や記載の不備がないか非常に不安です。本当に大丈夫だろうか・・・
前にも書いたように、コミケに受かればそこでメフィー編は完結させる予定です。そして順調に進めば冬コミあたりで全話完結ということも・・・(あくまでも予定ですが)
今年は色々と本格的に動き出します。一気に加速していきます。その爆走っぷりが空回りにならないように気をつけるつもりです(特に私自身)。
最近告知やらぐだぐだが多いので、次回は久しぶりにWisdom Wizardの世界観を語っていこうかと思います。それでは、またお会いしましょう。
かるーく、モンハンポータブル2nd中毒となりつつある時代遅れ甚だしい昨今ですが、そんなことはどうでもいいのです。はい。次元の境界が曖昧になっています。そして私ゲームは常軌を逸するほど下手なので、未だにフルフルにいじめられてます。・・・いじめ反対。電気禁止。
・・・落ち着こう。
コミケへの申し込みが完了しました。後は4月5日から発送される受付確認葉書を気長に待つだけ。合否発表は予定では6月7日だそうです。
郵便事故や記載の不備がないか非常に不安です。本当に大丈夫だろうか・・・
前にも書いたように、コミケに受かればそこでメフィー編は完結させる予定です。そして順調に進めば冬コミあたりで全話完結ということも・・・(あくまでも予定ですが)
今年は色々と本格的に動き出します。一気に加速していきます。その爆走っぷりが空回りにならないように気をつけるつもりです(特に私自身)。
最近告知やらぐだぐだが多いので、次回は久しぶりにWisdom Wizardの世界観を語っていこうかと思います。それでは、またお会いしましょう。
「イーグル1より各機、大規模BETA群が14時方向から接近中。距離約2000。準備はいいか?」
「イーグル2了解。十分ですぜ、少尉。いつでも連中をファック出来る。これでビリーの野郎の無念を晴らせます」
「力むなサンダース。お前の気持ちは分かるが堪えろ。こういう戦いってのはクールになった奴だけ生き残れるのが定石だ。冷静さを失った奴は墜ちるだけだ。それが戦術機乗りの鉄則だろう?」
「忘れるはずがありません、サー。しかし、このF-15Eの性能は圧巻ですな。これがビリーの時にあったら・・・畜生、奴にはポーカーで300ドルの貸しがあるってのに・・・」
「イーグル2、少尉に言われただろう。クールに行こうぜ。俺たちが生き残ることが奴への弔いって――グハァッ!」
「イーグル1より、イーグル3!状況を説明しろ、ケリー!!」
「畜生!右跳躍ユニットをやられた!くそう、群れの中に重光線級が紛れ込んでやがる!!悪いが俺はもう駄目だ。一足先にビリーの所に行かせてもらう・・・」
「伍長、勝手に死ぬことは許さん!!戻ってこい!!!」
「・・・ヘンリー少尉。俺はアンタみたいな将校が大嫌いだったんだ・・・アンタに出会うまではな・・・・・・」
「ケリー、お前――」
「あばよ、少尉。サヨナラだ」
「ケリーィィィィィイッ!!」
絨毯のように広がるBETAの醜悪な群れ。その群れに跳躍ユニットのブースターを全開にケリーは突っ込んでいく。黒塊と化したBETA群れの中で一瞬閃光が煌めくが、すぐに縦横無尽に蠢くBETAに塗りつぶされてしまう。戦場の中では人の命など、実に脆くはかない。ヘンリー少尉は散っていった戦友を見つめながら――って。
・・・すみません、間違えました。
気を取り直して。
どうもご無沙汰しております、湊です。
1月ということで、この先のことを語りたいと思います。
今のところ決まっている参加予定の即売会は4月のサンシャインクリエイションと8月のコミックマーケットの2つです。
4月のサンシャインクリエイションではWisdom Wizard-The fragile routine-の3話(順調ならば4話まで)までを配布する予定。8月のコミックマーケットではWisdom Wizard-The fragile routine-のメフィー編の完結を予定しています。
・・・あくまでも、両方とも受かればのお話ですが。あと、作業が順調に進めばのお話ですが。
それと、3話にはベッドシーンが挿入されるため、18歳未満の方は購入できなくなります。18歳未満でWisdom Wizardを応援してくださっている方、性的描写が苦手な方には本当に申し訳ございません。
・・・こんなところでしょうか。
今年中にはなんとかWisdom Wizard-The fragile routine-を完成させたいとスタッフ一同、頑張っています。本年もKettleとWisdom Wizardをどうぞよろしくお願いいたします。
「イーグル2了解。十分ですぜ、少尉。いつでも連中をファック出来る。これでビリーの野郎の無念を晴らせます」
「力むなサンダース。お前の気持ちは分かるが堪えろ。こういう戦いってのはクールになった奴だけ生き残れるのが定石だ。冷静さを失った奴は墜ちるだけだ。それが戦術機乗りの鉄則だろう?」
「忘れるはずがありません、サー。しかし、このF-15Eの性能は圧巻ですな。これがビリーの時にあったら・・・畜生、奴にはポーカーで300ドルの貸しがあるってのに・・・」
「イーグル2、少尉に言われただろう。クールに行こうぜ。俺たちが生き残ることが奴への弔いって――グハァッ!」
「イーグル1より、イーグル3!状況を説明しろ、ケリー!!」
「畜生!右跳躍ユニットをやられた!くそう、群れの中に重光線級が紛れ込んでやがる!!悪いが俺はもう駄目だ。一足先にビリーの所に行かせてもらう・・・」
「伍長、勝手に死ぬことは許さん!!戻ってこい!!!」
「・・・ヘンリー少尉。俺はアンタみたいな将校が大嫌いだったんだ・・・アンタに出会うまではな・・・・・・」
「ケリー、お前――」
「あばよ、少尉。サヨナラだ」
「ケリーィィィィィイッ!!」
絨毯のように広がるBETAの醜悪な群れ。その群れに跳躍ユニットのブースターを全開にケリーは突っ込んでいく。黒塊と化したBETA群れの中で一瞬閃光が煌めくが、すぐに縦横無尽に蠢くBETAに塗りつぶされてしまう。戦場の中では人の命など、実に脆くはかない。ヘンリー少尉は散っていった戦友を見つめながら――って。
・・・すみません、間違えました。
気を取り直して。
どうもご無沙汰しております、湊です。
1月ということで、この先のことを語りたいと思います。
今のところ決まっている参加予定の即売会は4月のサンシャインクリエイションと8月のコミックマーケットの2つです。
4月のサンシャインクリエイションではWisdom Wizard-The fragile routine-の3話(順調ならば4話まで)までを配布する予定。8月のコミックマーケットではWisdom Wizard-The fragile routine-のメフィー編の完結を予定しています。
・・・あくまでも、両方とも受かればのお話ですが。あと、作業が順調に進めばのお話ですが。
それと、3話にはベッドシーンが挿入されるため、18歳未満の方は購入できなくなります。18歳未満でWisdom Wizardを応援してくださっている方、性的描写が苦手な方には本当に申し訳ございません。
・・・こんなところでしょうか。
今年中にはなんとかWisdom Wizard-The fragile routine-を完成させたいとスタッフ一同、頑張っています。本年もKettleとWisdom Wizardをどうぞよろしくお願いいたします。
無事、コミケも終了しましたね。湊です。
武御雷Type-00C + A-LOCK改造お試しパックの頭部がなぜか取れていて切ない思いをしたのですが、今回とはまったく関係ありません。でも格好いいなあ黒い武御雷。
私はというと、GESOと一緒にぢん氏のサークルFlypaperでお手伝いしてました。・・・いや、やかましく引っかき回していただけかもしれません。すみません・・・
Kettleのゲームを手に取ってくれた方、チラシを受け取ってくれた方には本当に感謝です。楽しんでいただければもっと嬉しいです。それではまたお会いしましょう――って、ちょっと待った。
Ver,2.00を買ってくれた皆様に告知です。ブログを定期的にご覧になっている皆様は耳タコのアレです。
そう、omakeフォルダ。くどい、いい加減にしろ、そんな野次が飛んできそうですが(特にGESOあたりから)、あえて書いておきます。
インストール際のデフォルトフォルダはC:\Program Files\Kettle\WisdomWizard0に指定されています。そのWisdomWizard0フォルダに入ったomakeフォルダに小説やら壁紙なんかが入っております。
ゲームをプレイし終わった後、アンインストールするときにでも見つけてください。シラス干しの中からカニやエビの赤ちゃんを捜すがごとく。『omakeフォルダ見てやったぞ』的なコメントなんかいただければ嬉しいです。というか下さい。待ってます(必死)。
・・・よし。これでいいだろう。
さて、皆様にとって、今年はどんな年だったでしょうか。私にとっての2007年はチャレンジの年でした。Kettleとしてサークル参加したり、出版社に自分の書いた小説投稿したり(・・・ものの見事にボツられましたが)。来年はそのチャレンジが実を結べばいいなあと思っています。
そろそろ2007年も残すところ1時間を切りました。僕は武御雷Type-00Cとアクティブ・イーグルで年が明けるまでバキューンズダダダダと遊んでいようかと思います。それでは皆様よいお年を。
武御雷Type-00C + A-LOCK改造お試しパックの頭部がなぜか取れていて切ない思いをしたのですが、今回とはまったく関係ありません。でも格好いいなあ黒い武御雷。
私はというと、GESOと一緒にぢん氏のサークルFlypaperでお手伝いしてました。・・・いや、やかましく引っかき回していただけかもしれません。すみません・・・
Kettleのゲームを手に取ってくれた方、チラシを受け取ってくれた方には本当に感謝です。楽しんでいただければもっと嬉しいです。それではまたお会いしましょう――って、ちょっと待った。
Ver,2.00を買ってくれた皆様に告知です。ブログを定期的にご覧になっている皆様は耳タコのアレです。
そう、omakeフォルダ。くどい、いい加減にしろ、そんな野次が飛んできそうですが(特にGESOあたりから)、あえて書いておきます。
インストール際のデフォルトフォルダはC:\Program Files\Kettle\WisdomWizard0に指定されています。そのWisdomWizard0フォルダに入ったomakeフォルダに小説やら壁紙なんかが入っております。
ゲームをプレイし終わった後、アンインストールするときにでも見つけてください。シラス干しの中からカニやエビの赤ちゃんを捜すがごとく。『omakeフォルダ見てやったぞ』的なコメントなんかいただければ嬉しいです。というか下さい。待ってます(必死)。
・・・よし。これでいいだろう。
さて、皆様にとって、今年はどんな年だったでしょうか。私にとっての2007年はチャレンジの年でした。Kettleとしてサークル参加したり、出版社に自分の書いた小説投稿したり(・・・ものの見事にボツられましたが)。来年はそのチャレンジが実を結べばいいなあと思っています。
そろそろ2007年も残すところ1時間を切りました。僕は武御雷Type-00Cとアクティブ・イーグルで年が明けるまでバキューンズダダダダと遊んでいようかと思います。それでは皆様よいお年を。